糖度が高いと本当に甘いのか

糖度が高いと本当に甘いのかの画像1 糖度が高いと本当に甘いのかの画像2

そもそも糖度とはなんでしょうか。言葉から判断すると「糖の度合い」を示すバロメーターのように思えます。 この考え方は間違ってはいませんが、正しいとも言い切れません。実は糖度の定義は、検査する食品の種類などによって異なっているのです。 ずばり、糖度が高いから甘いとは限りません。 「レモンとイチゴの糖度は、平均的にはほぼ同じ」であるからです。 でも、「レモンの方が明らかに酸っぱいじゃないか!」と思われた方も多いことでしょう。 答えはその「酸っぱさ」にあるのです。人間は甘味だけでなく、酸味や苦みといった様々な種類の味覚を持っています。 また、果物にも甘味や酸味などが様々な割合で含まれています。我々はその複雑な違いを感じることができるため、 「酸味も甘味も強いものは、甘いよりも酸っぱい」と感じますし、「酸味が低く甘味が強いものは、とても甘い」と感じるのです。 これが、「レモンとイチゴの糖度は同じという謎」のカラクリです。

お試しあれ!意外とマッチするサツマイモを使ったカレー

お試しあれ!意外とマッチするサツマイモを使ったカレーの画像1 お試しあれ!意外とマッチするサツマイモを使ったカレーの画像2

サツマイモをカレーの具にするなんて、意外な発想にも感じられますが、実はそうでもないのです。なぜなら、サツマイモもジャガイモと同じイモ類だからです。 「でもサツマイモはカレーに加えるには甘すぎるのでは?」と考えている方は、もう一度、カレーを作るときに何を入れるか考えてみて下さい。リンゴとバナナ、最近はマンゴーようなフルーツ類、さらにはハチミツのような甘味の強い食材をカレーに加えることは、あたりまえのように行なわれています。リンゴやバナナやマンゴーからもわかるように、甘味のある素材は、カレーの味をまろやかにする効果があるのです。 それでもやっぱりサツマイモカレーに挑戦する気分にはなれそうにない、という方は、サツマイモにカレー粉を組み合わせて、カレー風味のサツマイモのおそうざいを、いろいろと試してみましょう。「サツマイモとカレー味は案外相性が良いのだな」と納得していただけることでしょう。 実はカレー粉は、さまざまな香辛料をブレンドした万能調味料なのです。いろいろなスパイスを使う洋風料理の場合、「ひと味足りないな」と思った場合、カレー粉をほんの一振り加えるだけで、味がうまくまとまってしまう、という知られざる効果もあるのです。

芋ダイエットは効果があるのか

安納芋の芋ダイエット効果の画像 安納芋の芋ダイエット野菜の画像

安納芋を含むサツマイモの主成分は炭水化物。低炭水化物ダイエットや糖質制限食がブームとなり、 米や小麦などの炭水化物を控えることが推奨されていることを考えると、 やはりサツマイモも控えた方がいいのでは?と思ってしまうかもしれません。 しかし、サツマイモと米や小麦には大きな違いがあるのです。 それがサツマイモに豊富に含まれる、食物繊維・ビタミン・ミネラルです。 例えば、白飯茶碗1杯を同量のサツマイモに置き換える方法だと、カロリーダウンと食物繊維アップ、 そしてビタミン・ミネラルといった美容と健康に必須の栄養素をたくさん取り入れることができます。 安納芋の甘さがダイエット中のストレスを軽減してくれるのも大きなメリットと言えます。 腹持ちが良く、甘いものへの欲求も満たしてくれる安納芋は、ダイエットの強いサポーターとなってくれること間違いなしです。

お役立ち情報の芋ダイエットは効果があるのか

芋ダイエットは効果があるのか

ねっとりとした濃厚な甘さが人気の安納芋。 ただ、少し気になるのはダイエットのことではないでしょうか。 「サツマイモは太る」と言う人もいれば「食物繊維が豊富だから美容に良い」と言う人も。実際のところはどうなのか ...

つづきを読む

紫芋の健康効果について

紫芋の健康効果について

皮だけでなく、中身まで鮮やかな紫色が特徴の紫芋。ビタミンやカリウム、食物繊維、カルシウムにカロチンといった従来のサツマイモが持つ栄養素に加えて、 ポリフェノールの一種である「アントシアニン」をたくさん含んでおり ...

つづきを読む

安納芋はスイーツにも最適

安納芋はスイーツにも最適

今や焼き芋の中では王様のような存在の安納芋。 安納芋は他のサツマイモに比べてショ糖の量が多いのが特徴でどんな調理法でも美味しくいただくことができます ...

つづきを読む

種子島紫芋にはアントシアニンが豊富

種子島紫芋にはアントシアニンが豊富

種子島紫芋とは、安納芋などと一緒に昔から種子島で作られてきたサツマイモの在来種です。 昔は貿易上の理由から本土へ出荷できませんでしたが、2000年に解禁となるとそのおいしさから人気となり ...

つづきを読む

糖度が高いと本当に甘いのか

糖度が高いと本当に甘いのか

「このサツマイモは糖度が高いので、とても甘いです」といった、何気ないアピールを聞いたことはありませんか? 確かに「糖度が高い」と言われると非常に甘くておいしそうだと思えますが、それは事実なのでしょうか ...

つづきを読む

安納芋の収穫時期(旬)はいつごろなのか

安納芋の収穫時期(旬)はいつごろなのか

種子島の特産物であるサツマイモ、安納芋を知っていますか。 安納芋は一般的なサツマイモに比べ糖度が高く、甘党にぴったりです。そんな安納芋、いったいいつが収穫に最適なのでしょうか ...

つづきを読む

ページの先頭へ